三棚~さんたな~
同人活動や日記など

日曜日のJ.ガーデンに参加された皆様、お疲れ様でした。
スペースに遊びに来て下さった皆様もありがとうございます。
いただいた差し入れも、売り子に来てくれた友達と食べたり、今日のおやつにしたりして美味しくいただきましたv
いつもありがとうございます。
今回はいつもお手伝いに来てくれるAkさんの他に、表紙の絵やデザインをしてくれてる大村さんが遊びに来ました。J.ガーデンはドキドキ初体験だったそうです。
イベントそのものも、前回より人が多かったような気がします。
そして春休みだからか、池袋も人が多かった!特に家族連れが。
今回は時間は間違えなかったのですが、またスペースを間違えてしまいました(爆)
そして印刷所からの荷物を確認せずに開けてしまい……普通、開ける前に確認するよなとか、本当に頭がおかしいのかもしれないと自分でも思いました。
そのスペースの方は、謝りに行ったら笑って許してくださったのですが、本当に申し訳ないです。
とりあえず、お疲れ様でした~
スペースに遊びに来て下さった皆様もありがとうございます。
いただいた差し入れも、売り子に来てくれた友達と食べたり、今日のおやつにしたりして美味しくいただきましたv
いつもありがとうございます。
今回はいつもお手伝いに来てくれるAkさんの他に、表紙の絵やデザインをしてくれてる大村さんが遊びに来ました。J.ガーデンはドキドキ初体験だったそうです。
イベントそのものも、前回より人が多かったような気がします。
そして春休みだからか、池袋も人が多かった!特に家族連れが。
今回は時間は間違えなかったのですが、またスペースを間違えてしまいました(爆)
そして印刷所からの荷物を確認せずに開けてしまい……普通、開ける前に確認するよなとか、本当に頭がおかしいのかもしれないと自分でも思いました。
そのスペースの方は、謝りに行ったら笑って許してくださったのですが、本当に申し訳ないです。
とりあえず、お疲れ様でした~
PR


Jガーデン32新刊の入稿が終わりました~
『温かい眠り』 A5・100P
イベント頒布価格900円 です。
今回も表紙のイラストから本文の小説以外のページを全部、大村さんにデザインしてもらいました。
↓↓↓↓こんな感じでしっとり綺麗な本になりました(外側は)。

うおおお!いつもいつも何もかもありがとう!!
当日は、この表紙の絵を大きめにプリントして目印にしますので、
どうぞよろしくお願いします。
『温かい眠り』 A5・100P
イベント頒布価格900円 です。
今回も表紙のイラストから本文の小説以外のページを全部、大村さんにデザインしてもらいました。
↓↓↓↓こんな感じでしっとり綺麗な本になりました(外側は)。
うおおお!いつもいつも何もかもありがとう!!
当日は、この表紙の絵を大きめにプリントして目印にしますので、
どうぞよろしくお願いします。




お久しぶりです。
あっという間に桃の節句の頃になりました。早いのう。
オフラインコンテンツにも掲載しましたが、Jガーデン32に参加します。
イベントに向けての新刊を鋭意作成中。間に合いますように……
今回も表紙を大村さんに依頼しておりまして、後は自分が中身を書くだけという。
画家×リーマンのひっそりとしたお話になると思います。
並行して商業誌のお話もいただいておりまして、もうしばらくして形になったら、こちらでまたご報告させていただくことになると思います。
先走って『Work』コンテンツ作ってみたんですが、早すぎました。
また思い出した頃に、こちらを訪れていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
あっという間に桃の節句の頃になりました。早いのう。
オフラインコンテンツにも掲載しましたが、Jガーデン32に参加します。
イベントに向けての新刊を鋭意作成中。間に合いますように……
今回も表紙を大村さんに依頼しておりまして、後は自分が中身を書くだけという。
画家×リーマンのひっそりとしたお話になると思います。
並行して商業誌のお話もいただいておりまして、もうしばらくして形になったら、こちらでまたご報告させていただくことになると思います。
先走って『Work』コンテンツ作ってみたんですが、早すぎました。
また思い出した頃に、こちらを訪れていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


もう三が日も過ぎてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
一応、うちが喪中だったのであけおめって言わないでおきました。
昨年は大変なことがありましたが、今年は少しでも物事が前に進むといいなと思います。
私もゴロゴロしてないで頑張ろう……
実家の猫はずいずい大きくなっています。
下の写真はずっと前に撮ったもので、アップしようと思いながら放置していたものです。
今はもう、こんなにちっこくないです。
袋すき。
my袋。
女子らしく横座りが基本。
やっ!
特にミーコは元オスだからか、膨張率がハンパないです。
顔もすっかり若々しさをなくし、家族から「オッサン」と呼ばれるこの頃。ちょっとかわいそう。
また猫をみだりにアップロードするかと思います。
一応、うちが喪中だったのであけおめって言わないでおきました。
昨年は大変なことがありましたが、今年は少しでも物事が前に進むといいなと思います。
私もゴロゴロしてないで頑張ろう……
実家の猫はずいずい大きくなっています。
下の写真はずっと前に撮ったもので、アップしようと思いながら放置していたものです。
今はもう、こんなにちっこくないです。
特にミーコは元オスだからか、膨張率がハンパないです。
顔もすっかり若々しさをなくし、家族から「オッサン」と呼ばれるこの頃。ちょっとかわいそう。
また猫をみだりにアップロードするかと思います。
