三棚~さんたな~
同人活動や日記など

先日、実家の(隣の)猫が亡くなったと書いたのですが、その後、家族との話し合いで、
「もう寂しいから、自分ちで新しい猫飼っちゃおうZE!」
ってなことになりました。
それでもミーコの一周忌が過ぎたくらいにねーとか言ってたんですが、「情報を集めよう」とただの思いつきで行った猫の譲渡会で、気づいたら子猫2匹をもらうことになっていました。
……あれ? 今日は様子見るだけって言ったよね? 何で誰も止めないのか。
その日、慌ててゲージを注文し、トイレやら猫砂やら揃え、一週間後にお迎え。
別々のボランティアさんから一匹ずつ、貰い受けました。

左:ミーコ(先代に模様が似てるから)
右:シマ(島帰りの刺青っぽい模様があるから……ヒドイ)
二匹ともメス……のはずで引き取ったんですが、どうもボランティアさんが勘違いしていたらしく、ミーコと名づけた方はオスでした。何でじゃ。
ミーコという名前が定着した後だったので、今もミーコって呼んでます。
どうせ去勢してオネエになるからいいよね、みたいな。
良く走り、よく食べ、良くウンコをします。臭いです。
子猫の暴れっぷりに、かえって先代の年寄猫を思い出してほろっとしたりもするのですが、お陰様で寂しくなくなりました。
私は実家に戻る率が増えています。もう、一人暮らしやめようかと。
またこのブログに、無意味に猫の写真が載るかもしれません……
「もう寂しいから、自分ちで新しい猫飼っちゃおうZE!」
ってなことになりました。
それでもミーコの一周忌が過ぎたくらいにねーとか言ってたんですが、「情報を集めよう」とただの思いつきで行った猫の譲渡会で、気づいたら子猫2匹をもらうことになっていました。
……あれ? 今日は様子見るだけって言ったよね? 何で誰も止めないのか。
その日、慌ててゲージを注文し、トイレやら猫砂やら揃え、一週間後にお迎え。
別々のボランティアさんから一匹ずつ、貰い受けました。
右:シマ(島帰りの刺青っぽい模様があるから……ヒドイ)
二匹ともメス……のはずで引き取ったんですが、どうもボランティアさんが勘違いしていたらしく、ミーコと名づけた方はオスでした。何でじゃ。
ミーコという名前が定着した後だったので、今もミーコって呼んでます。
どうせ去勢してオネエになるからいいよね、みたいな。
良く走り、よく食べ、良くウンコをします。臭いです。
子猫の暴れっぷりに、かえって先代の年寄猫を思い出してほろっとしたりもするのですが、お陰様で寂しくなくなりました。
私は実家に戻る率が増えています。もう、一人暮らしやめようかと。
またこのブログに、無意味に猫の写真が載るかもしれません……
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: